海命寺は、弘法大師空海の誓願を現代に活かし、独自の先祖供養と人間教育によって、幸せな人生と平和で豊かな世の中の実現を目指す、信者寺(祈祷寺)です。
令和5年1月7日、海命寺帯広別院天空堂に於いて、東京・兵庫支部とは中継をつなぎ、新春護摩供を修法いたしました。
最初に、新谷住職・吉田執事長より、新年の挨拶がありました。
天候にも恵まれ、三支部で心を一つに、今年最初の護摩供に臨みました。
午後、帯広支部では本堂にて新春写経会を行いました。
一年の目標が成就するよう、心静かに写経いたしました。
令和4年12月22日、海命寺帯広別院天空堂に於いて、洗心三行の護摩を修法いたしました。
日々の生活の中で知らず知らずのうちに溜まっていく不平不満やマイナスの思い、煩悩が焼き尽くされるように祈願いたしました。
一年を締めくくる今年最後の護摩も無事に終わりました。
神仏に、護摩木をお寄せ下さる皆様に、感謝申し上げます。
秋の彼岸の中日である令和4年9月23日、海命寺帯広別院天空堂に於いて、東京・兵庫支部と中継をつなぎ、秋の彼岸護摩供を修法いたしました。
先祖の冥福を祈る真心が、天高く上がる炎となりました。
ご供養された先祖も喜んで下さり、一日降り続いた雨も、清めの雨であったように思います。
海命寺帯広別院へお越しの際は、公共交通機関がないため、お車をご利用下さい。
帯広市内より約30分、帯広空港より約20分。
参拝ご希望の方は、事前に連絡頂けますようお願いいたします。
※駐車台数20台。バス等は、ご相談下さい。
海命寺への質問・お問い合わせは、こちらのフォームよりお願いいたします。
海命寺 帯広第二別院
〒 080-2469
北海道帯広市西19条南2丁目28-3
TEL 0155-36-9311